オーナー島田のつぶやき

得々キャンペーン‼︎
2021/01/16
みなさん、こんばんは!
雲仙市瑞穂町の小型犬・中型犬専門のペット美容室“トリムルーム シュエット”オーナーの島田です♫

本日はチラシのお知らせです✨
今年は初心に戻る事を意識していこうと思っていましたので、開店当時を思い出してチラシを作ってみました♫
1月末に瑞穂町、国見町、吾妻町、愛野町の新聞折込みで発信する予定ですので宜しくお願い致します✨

得々キャンペーン❗️
新規お客様50%OFF‼︎
新規お友達紹介者50%OFF‼︎
しばらく続けます♫
※お友達紹介者は3名の方を紹介いただくと、3回分のトリミングを半額にしますので、どんどん紹介しちゃって下さいね♫
ただし、10歳以上の高齢犬・てんかん、心臓病などの疾患があるわんこはお受けできませんのでご了承下さい。



久しぶりのチラシ制作。
いつもパソコンでシンプルにしか作れませんでしたが、今回はスマホアプリで作ってみました✨
教えてくれた直子さんありがとう💕
素人でもプロ並みにできちゃいます!


一月もなかば。
新学期も始まり、日常が戻ってきました♫
今年度もあと3か月。
コロナに負けずに頑張りましょう✨
得々キャンペーン‼︎
得々キャンペーン‼︎
水素医療 提携店舗です!
2021/01/07
みなさん、こんばんは!
長崎にも『コロナ』の猛威がやってきましたね💦
長崎にも県民警戒警報⁉︎が発令され、ピリピリモード全開です。

当店もコロナ対策万全で営業していきたいと思います。

さてさて、雲仙市瑞穂町というバスは1日2本しか走らないど田舎にあるペットサロン『トリムルームchouette』ですが、“水素”にいち早く着目し、水素トリートメント(水素浴)というものを約3年前から本格的に導入しています。
おそらく、全国的にもあまりやっている美容室は少ないと思います。
今では、一般社団法人 水素医療研究所及び一般財団法人 日本先進医療財団の提携店舗として、水素の医療に対する発展へむけ、データ提出などを行っております。当店で使っている器械は全国300以上の一般病院で使っているものと同じ器械なので安心です。
水素については↓
https://suiso-iryou.com/hydrogen.php

ここから、何故水素を取扱うようになったのかの経緯をお話しします。
本当にただ偶然でたまたま自分に必要だった。私の少ない人生の経験で最もワクワクドキドキしたものに出会えた瞬間でした。
私が水素を知ったのは約4年半前。知人の治療家の先生からでした。最初は水素が何かもわからずに正直言って「めっちゃ怪しい…」と思っていましたし、健康だし関係ないと思っていました。当時私は3人目妊娠中で出産ギリギリまで働いていたのもあり、心身ボロボロ、とにかくお腹がキツくて聞く耳もたずでした。産後すぐ、その治療家の先生から連絡があり詳しくお話を聞くことに。
水素水より経皮吸収で効率的に水素を体内に取り入れることの出来る《水素風呂》というものを知りました。とりあえず使ってみることに。
お湯をわかして、お椀型の電極を湯船に入れて30分で水素風呂のできあがり。
まずビックリしたのが“お湯が柔らかくなってる!”私的にかなりの衝撃で『お湯を柔らかくする水素ってすごい!』と思ったのが第一印象です。水素ってどうなんだろ?が一瞬でひっくりがえりました。
当時産後でシャワーしか使えなかった私。とりあえず、かけ湯して使うことに。なめらかなお湯は私のパサパサな髪とカサカサな肌に潤いを与えてくれ、「なんじゃこりゃー!なんもせんでいいけんラクやん!」と。元々めんどくさがりの私ですが、こんなんだったら髪をかわかさなくてもいいし、化粧水もいらないじゃん!あと3年は子供優先で自分どころではない事がわかっていたので、これはいい!ラク‼︎と思ったのと、忘れかけていた“キレイになる”という女性的な部分を思い出させてくれたのが水素でした。笑

1ヵ月本格的に湯船に浸かって使って、一番驚いた事は体温が上がった事。当時6歳と4歳の娘2人も低体温で悩んでいたのですが3人とも36度台へ。お風呂を水素風呂に変えただけで。実にシンプル。冷え性改善、産後の戻りが異常に早く、イライラしない。母乳良好など、体質改善を経験し、『えっ?水素ってめっちゃすごくない⁇』というところから勉強するようになりました。
ちなみに、『妊婦の時から使ってたらよかったー』と後悔してます。妊娠中は冷え性がたたり、お腹がよく張っていました。もっともっと沢山体験談はあります。
※あくまで私の体験なので全員がそうなるというものではありません。参考程度に。

で、色々勉強して、色々と万能な事やペットの体験も当時から聞いていたのでまずは愛犬に試して、やっぱりいいので導入という形へ。

私は4年半水素を勉強して今はかなり使いこなしています。水素風呂・水素ガス吸入・水素ボトル(水筒)・水素ミスト・水素サプリ。それぞれを使い分けて、美容と健康予防、未病対策を心がけています。
トリマーと育児と家事をこなしながらもやっていけているのは、水素のお陰だと思っていますし、私たちの4倍のスピードで生きているわんちゃん・ねこちゃんにも水素は大事なものになってくると思っています。(これは動物病院に勤めていた経験と皮膚病の愛犬を看取った経験から自信を持って言えます)
わんちゃんたちの細胞は私たちの4倍のスピードで老いていきます。痛みに鈍感なので気付いた時には手遅れという事も多々あります。
ペットこそ予防医学です。
水素は予防医学の代表的存在になるのではないかと勝手に思っています。
“水素”というものを沢山の方(ペット)に知っていただくために、沢山の笑顔をみるために、これからも発信しつづけようと思っています。
昨年末、愛犬アレンが17歳で旅立ちました。まだ悲しいですが、そのお話も今度かかせて頂きますね。

※ちなみに、中国では水素ガス吸入がコロナ患者さんへの治療で使われ、改善された事例が報告されています。
ぜひ、水素に興味を持ってお勉強されてみて下さい♫
目からウロコですよ!

長くなりましたが読んで下さりありがとうございます。
感謝‼︎
水素医療 提携店舗です!
水素医療 提携店舗です!
謹賀新年✨
2021/01/01
あけまして おめでとうございます✨
2021年、新たな年のスタートです(*´˘`*)♡
本年もどうぞよろしくお願い致します♫

丑年はどんな年になるでしょうか✨
長女は年女♫
コロナ禍で不安な中にも楽しみを見つけてワクワクの毎日を目指したいと思います!
雲仙市のペット美容室と言えば『トリムルームchouette』といわれるようになれたら嬉しいな😆

占い好きの私ですが、今年はゲッターズ飯田さんの手帳&令和3年版の五星三心占いという本を参考に進みたいと思います✨
今年は覚悟の年みたいなので自分がやりたい事に集中して理想の未来が開けるよう、初心に戻って、沢山の方に喜ばれるよう前進していきたいと思います✨
ちなみに去年はキャメレオン竹田さんの手帳で自分の気持ちを上げていました♫
キャメさんのYouTubeはふざけてる部分も沢山あってかなりラク〜になりますよ🌈オススメ✨笑

最近はリモートセミナーが普及しているので、わざわざ都会に行かなくてもトリミングのお勉強ができます♫本当、いい時代になってきました✨
トリミングも昔の流行りと今の流行りは随分変わって、だいぶ時代遅れになっていたので、可愛いを追求して、まだまだ下手っぴですが頑張って行こうと思います。
あと、私が4年半前に出逢った【水素】の認知がだんだんされてきたので、水素で悩みや痛みや困り事が解消できた人(動物)が沢山増えるといいなぁ〜と思います✨去年も水素にかなり助けられました♫本当、なくてはならない存在✨
年末、整骨院にお世話になる事もなくなりました♫
ゲッターズの本に今年は健康に気をつけるよう書いてあったので、今まで以上に意識したいとおもいます。
水素だけに頼らず、適度な運動も取り入れて♫笑

『トリムルームchouette』は小型犬・中型犬専門のペットサロンになります🐶
30分圏内送迎無料✨
常連さんはペットホテルもご利用できます♫
完全予約制にしております。必ずご予約をお願い致します✨
一人でしていますので、お問い合わせは電話よりLINEからのご予約の方が確実です✨
LINE↓
https://lin.ee/bo4pSB2

本年は1月6日から営業いたします!
沢山のご予約お待ちしております✨
謹賀新年✨
謹賀新年✨
オーナー島田の自己紹介
2020/12/22
みなさん、こんにちは!
雲仙市瑞穂町でペット美容室をしております、オーナーの島田マキと申します。

初めてのホームページやブログで不慣れではありますがワクワク楽しみながらやっていきたいと思いますので宜しくお願い致します♫

『オーナー島田のつぶやき』では私が書きたいことを自由に書こうと思っています。もしかするとペット美容室に関係ない事だらけになるかもしれませんが…
お楽しみに(*´˘`*)♡笑

まずは、自己紹介。
簡単な略歴としては、
高校卒業後トリミング専門学校に通い、資格取得。
○トリマー資格
○動物看護資格
○愛玩動物飼養管理士
などを持っています。
専門学校卒業後、動物病院に6〜7年勤務。
結婚を機に雲仙市瑞穂町に移住。
2人目を出産後、“夢”だったペット美容室を開業✨
赤ちゃんだった次女も三年生になり、開業して8年になりました。
トリマー歴18年目。
自分の年齢にもビックリの今日この頃…(-ω-;)
ついでに、4歳の息子もいるので3人のママです。
子供が帰ってきた時に「おかえり」を言ってあげれる環境に憧れ、その“夢”も叶えられている事に感謝の日々です。

《トリムルームChouette(シュエット)》
は11画+13画=24画で縁起のいい名前になるように考えました。笑
トリムルームはトリミング+ルーム(部屋)の造語です。
Chouetteとはフランス語で『素敵な』とか『フクロウ』という意味があります。フクロウも縁起のいい動物と言われていますね!
素敵な出逢いを楽しみに、みなさんに愛されるサロンを目指しています。

3人の子育てもひと段落し、(実は3人目出産後から産休解除しておりませんでした。笑)トリミングを本格的に始動させようと考えていた時に、ホームページ会社の【クリエイト】さんとご縁を頂きました🌈
とっても可愛いホームページにして頂き有難いです💕

ひとりでやっておりますので、電話にでれない場合があります。
お問い合わせはLINEアカウントからの方が確実です。
[@bnw9115j]
https://lin.ee/bo4pSB2
LINEのお返事も遅くなる場合がありますが必ずしますので宜しくお願い致します。

では、では、今日はこの辺で。皆さんに喜んでもらえるよう日々精進します♫

島田
オーナー島田の自己紹介
オーナー島田の自己紹介
トリムルームChouetteはHPを開設致しました!
2020/12/10
ペットサロン「トリムルームChouette(シュエット)」は、この度新たにホームページを開設致しました。
当サロンはワンちゃんのトリミングを主におこなっております、長崎県雲仙市のペット美容室です。
また、最近人気に火が点きはじめた”水素浴”を長崎県のペット美容室で初めてトリミングに導入致しました。
水素は、病気の原因の9割を占めると言われている悪玉活性酸素を抑制・除去するはたらきがあるとされています。
人間だけでなくワンちゃんにもそのはたらきが期待できるとされ、ペットサロンでも水素が取り入れられるようになりました。
水素浴をすると血行が良くなる為、毛穴汚れの落ちも良く、水素が経皮吸収されるため簡単に沢山の水素をとり入れることができます。
大切なペットの美容&健康維持におすすめです。
当サロンの「水素トリートメント(水素浴)」は、とても人気のおすすめメニューとなっております♪
雲仙市近辺でペット美容室をお探しの方や、人気の水素浴を行っているおすすめのペットサロンをお探しの方は、ぜひ当サロンへお越しください。
トリムルームChouetteはHPを開設致しました!
トリムルームChouetteはHPを開設致しました!